• 立て込みながらも、休憩時間を夢活に充てたりして創作しています。前回の更新で上げていない、松田の話と景光の話と昔書いた降谷の話の修正版を上げる意欲があります。少し落ち着いたころに。ピクシブには先に投げていますが。

    それとMDSの更新できない以上サーチ増やすかと思って今度新しいサーチ登録予定です。こんぱすりんくさんに登録する予定です、よろしくお願いします。

    猛暑で毎日大変ですが皆様もご自愛くださいませ。 

    八坂紗弥

  • 短編にDC夢3本

    まんまとコナン再熱しまして、スタンプラリー関東編、完!させましたのでここにご報告させていただきます。特別ステージNAGANO編もご期待ください。エキタグですが、

    そして、最近怒涛の創作意欲でお話3本できました。名前変換が不調だったのですが、一応動作が確認取れましたので、たまにはサーチも更新しておきます……と思ったら、管理者パスワードを忘れ、さらに再発行用のアドレスも違うらしく届かないので一生あのままっぽいですね笑。笑っとる場合じゃない。サーチ自体の管理人さんは長期不在のようなので問い合わせしてもいつ帰って来るか不明ですね……どうしたものでしょうか。

    もしかしたら見かけた方もいらっしゃるかもしれないのですが、最近pixivやプラス、鍵なしのアカウントに上げるということを実験的に行っています。こちらは作品だけ上げる用に試験的に動かしています。今回更新したものもそちらで試験的に上げてみたものです。

    自分のおもしろいと世間のおもしろいや受け入れられ文体のギャップを感じて、なるほどなぁ、と思います。日々勉強、精進ですなぁ。今まであまり外を気にせず自己満足で書いて来たのでいい機会かもしれません。壁打ちの鍵なしついったーです。実はTOPページの方のリンクにも繋げていたのでありますが、よろしければどうぞ。

    ご訪問、閲覧ありがとうございました。

  • コナン観に行きました(ネタバレないよ)

    わあ、こんばんは。これだけ言いに来ました。今年のコナンの映画観ました。

    長野県警うすうす感じ取っていましたが、これ以上沼ると、キャパオーバーしてしまったら大変ぞ?って思ってましたが、勘由プライスレス……粗野だけれども不器用な男とそれを理解した上で慕っている女の男女CP好きなのであの、その、好き。

    諸伏高明警部ですが、この方もまたかっこよかったですね。作画の情熱と気合を感じました。皆様お美しい限りでした。風見裕也もがんばってて、そのがんばりに感情移入したりしました。二回目観れたらいいけど……どうかな。映画館という空間で見ることに神経を使うタイプなので落ち着かないんですよね……もう一度観たい気はある。

    都内近郊で開催中のスタンプラリーがんばってます。

    昨日仕事を早め切り上げられたので、半日がかりでRTAしましたが、ほぼ23区内は集められましたよ。

    事前に用事で通りすがりに押していた3つから始まり、昨日の半日で12個増やし、15個。途中駅ナカのコーヒー店の良い匂いにつられて一息休みたかったけど昼過ぎから初めて悠長にしている時間なかったよ。

    ほほほ……私ってば、先日の長岡RTAといいほんとRTA好きね。いや、そういうわけじゃないんだよ。ゆっくり巡りたいよ。一か月前に事前にイベントは発表してくれ。お願いします。あ、コナンスタンプラリーは元からやってたか……

    長野の枠もあるので行けたら行けたいですね。

    映画内容は去年はちょっと観に行けなくて、金ローの録画もまだ観られていないのでわかりませんが、最近観た中では一番好きな内容だったかも。毛利小五郎もかっこよかったですね。ご清聴ありがとうございました。

    昔やってた夢主とか少し設定見直して再稼働とかできたらいいなとか思いながら、明日の休みも穏やかに過ごします。

    連休のためか訪問者が少し増えているようですね。ありがとうございます。お暇つぶしになっていれば、幸いです。

    もし暇つぶしになったならばぽちっと拍手など押してもらえると嬉しいです。(強欲)

  • 生きてるだけで丸儲け

    お久しぶりです。

    諸事情ありまして暫く創作が停滞しますがいつものことですね。ハッシュタグとか繋がなければ個人サイトみたいなものっぽいのでこのサイトを店じまいしてxfolio?に突っ込むだけ突っ込むか~と思ったのですが、今その余裕がないのでそのままになります。自分の需要を満たすためのサイトなので、それでもいいのかなとも思います。

    暫く不在でしたが、ご訪問してくださっている方がいらっしゃったようでありがたいことです。拙いサイトですが、ありがとうございます。

    【近況】

    1月、2月 
    チ。のアニメにハマる。(12月にはハマってたと思う)放送終わるまで原作読まないぞってなってたが辛抱できずに一気読みする。
    オバヨが幸せに生きていてほしかった。そういえば更新履歴書き忘れていたけど、ファンアート描いてた。

    3月
    落語心中のミュージカル観て、落語心中読み直し。
    メダリストアニメ見てたけど、辛抱できなくて原作買ってハマる

    4月

    ヘロヘロしながら生きています。るろの円盤はとりあえず買っているので円盤イベントには行きます。チ。展のチケット買ってしまったので、5月中までには行っておきたいですね。色々ですね。

  • 『あさきゆめみし』+1

     結構書きかけで放置していたりするものもあるんですが、その中の一つを完成させたので自分が死ぬまでに出しとこって出しました。全然休みの日とか気力出なくてしんでるんだもの……寒いのもあるけどだめだよ。

     原作10巻83話『比古清十郎』周辺の時間軸です。原作沿いなんて久々に書きました。今後は突発的に書いていくかもしれません。でもこういった原作軸は暫く更新ないですね。絡めるのが難しいので他はまだ……とりあえず、緋村と薫さんが再会するにかこつけて?その前まで暫く会ってない夢主と比古も会わせるという話でした。近況は一昨日書いたので今回はとりあえず更新したって話だけです。ご訪問ありがとうございました。

  • 1月下旬

    お久しぶりです。表の更新履歴には載せていませんが、再度あさきゆめみしのメニューページを変更しました。以前のように一からHTMLを弄らなくなったので自分が思い描くデザインに近いものをチョイスさせていただいているのですが、デザイン難しいですね……

    近況報告だけしますと、あの後月のモノでぐったりしてしまってまだるろ剣展行けていないので前売りが効力を発揮している間に行きたいと思います……。飛天御剣流修業回に転げまわりながら、がんばって生きています。同担フォロワと比古の肉体増量が著しくて悩ましいってなりました。

    刀剣乱舞十周年おめでとうございました!ということで、軽率に幕張のイベント応募したら当選しましたので行ってきました。審神者の熱量はすごい。ごめん、出戻りでと思いつつもすごく楽しかったです。最終日富士ステージも潜り込んできたんですが、童子切発表された時の審神者たちの阿鼻叫喚の悲鳴すごかったです。私も鳥肌立った……刀剣関連のぬいを持っていなかったので、いつも通り比古清十郎のぬいを連れて行ったんですが、童子切が令和比古と同じCVだったので呼び寄せたか……などと勝手に思っていましたが偶然です。100振り?いただいて、私が所持していない子達はまだ極実装されていない子達がほとんどでしたのでレベルMAXにしました。極の子達のレベリングも細々と始めましたが、初の子達のレベリングとは違って中々経験値が貯まらないですね。極レベリング捗らなくてサボっていたので大変だ…

    寒くなって疲れやすいから生きてるだけでえらい……って生きることだけでもとなっていましたが、令和修業回みたら意欲が沸いたので少しずつ創作も頑張りたいと思います。

  • 2025、あけましておめでとうございます!

    正月休みも早々に終わり、今年もあっという間に過ぎていきました。今年もよろしくお願い致します。今年は昨年よりもより良い年になることをお祈り申し上げます。

    初詣は最低でも旧正月までに行けばいいよぉって何か聞いたことがあるので、それまでにお参りに行きたいと思います。正月はファーストデイだと元旦に忍たま観に行って、後はゴロゴロして絵描いて終わってしまいました。元旦って結構映画観に行く方多いんですね。親子連れとかも中々いまして、普段ゴロゴロしているのでびっくりしました。ネット界隈でみるとこなもんさんか土井先生に落ちている方がたくさん見受けられますが、わかる……私は土井きりの血よりも濃い絆に涙した。ありがとう。私もライト層なので全然子どもの頃見たぐらいでも行けると思いますので、気になる方は上映している今がチャンスです。

    そういえば、今週末からいよいよるろうに剣心展の原画展ですね。今週末休みいただいけたので行こうかなどうしようかなって感じですが当日券あるのかないのかよくわからない……。とっとくか。

    そうだ、更新について。正月休みに描いたるろ剣夢イラストを数枚てがろぐに入れました。

    それでは2025年、今年もよろしくお願い致します。今年もがんばって生き延びたいと思います……生きてるだけで奇跡なようなもんだな……

  • 大晦日!よいお年を!

    2024年あっという間でした。皆様今年も一年間お世話になりました。もう年の前半の事はあまり覚えていないのですが(笑)後半はコロナになったり、原画展と念願だった天橋立と伊根の舟屋群に行けたり、令和の比古清十郎が動いて感慨深かったり、最後にフォロワと会って忘年会したり楽しかったです。

    今年はわりと文章も書いたような気がしていますが、どうだったでしょうか。昔と書き方が変わったので、書くときはガッツリ両書くようになりました。昔は心象描写的で抽象的だったかなと思います。今年最後の話は大晦日の話です。数年越しにできました。元旦になるまでの間の限定公開とさせていただきます。

    (12/31 0:00~23:59 限定公開は終了しました。)

    完成できるか不確かなのでいうか言うまいか、迷っていたんですが、退路を断つ?ということで、実は現在製本しようかと検討しています。なので今回の大晦日の話は新規作品として詰めようと考えていたのです。ですが、折角今日が大晦日だし、数年越しに頑張って書いたなので限定で……ということで今回の限定公開ということにさせていただきました。

    サイトの既存作品と新規作品で一冊。サイトの代表作だから一冊ぐらいは本にしておきたいと思ったのです。現在は大晦日の話を書いたので、もう一作品追加で書いたりしています。ゆっくりとした歩みではありますが、作る方向で動いています。飽き性なのでほんと生暖かい目で見守ってくださると幸いです。

    頒布とかは「私は記念だからともかくとして、欲しいと思ってくださるかた……いるの、か……?」って感じなのですが……。お世辞かもしれないけど、欲しいって言ってくれた方がいらっしゃったので、一応収録作品に目途がついたら一応皆様に必要か不必要かお尋ねすると思うのでよろしくお願い致します。作ったとしても再販はありませんので予めご了承ください。

    とりあえずハードル低く、私生活に何事もなければ2025年の冬までにはという感じで目標を設定します。怠惰な女なので不安ばかりですが、よろしくお願い致します。

    今年も後少しですが、どうぞよいお年をお迎えください。来年も令和るろ剣は続くので楽しみに過ごしたいと思います。

    24.12.31 八坂紗弥

  • 師走!師走!

    師走に入りましたね。寒い日が増えてきました。皆様どうぞご自愛ください。光る君へ終わってしまって寂しいけど、多分そのうち、べらぼう!べらぼう!ってなっていると思います?

    追記) 12/26 

    https://wavebox.me/wave/8z4ptym5afgd6nka

    一時期web拍手の挙動が怪しかったのですが、持ち直した?のか大丈夫そうなのでそのままとします。waveboxも引き続き連絡用にのせておこうと思います。このブログの”プロフ”ページにwaveboxのアドレスも追加で記載しました。↑のリンクからも飛べます。

    近況としては、令和るろアニについに比古清十郎が出てきまして毎週楽しみに令和の京都編を拝見しております。わぁ……顔がいい……私のお話しで書いてる比古清十郎CV中村悠一って感じがあるかも……とか思ったんですけど、さぁどうでしょうか……気のせいかも。同時期放送アニメとして『チ。』を見ているので、CV中村悠一を楽しんでいます。呪術も最終巻出たので明後日からの休みの間に読みたいですね。買ってはいます。購入する少し前にピクシブで五条悟の夢絵・夢漫画見て夢の中では幸せそうでよかったな……って。皆して南に行くんじゃないよ。

    mixi2、はじめています。ノリで載せようかとも思ったのですが、まあ、教えてって問い合わせあればでいっか……て正気に戻ったので、連絡先かアカウントID送ってくだされば、私からフォロー申請に行く感じにしますのでもしもマイミクしてくださる方いらっしゃったらよろしくお願い致します。

    制作状況ですが、なんと、数年の時を経てああでもないこうでもないと悩んでいた?大晦日の話ができています。アバウト9000字。ただ、上げるかどうか少し悩んでいます。考えていることがあって、上げるとしても大晦日限定でぷらいべったーに上げようかな、と思っています。ごめんなさい。

    それでは今日はこの辺で。明日で仕事納めにしたので最後がんばります。明後日はついったーのフォロワーと遊ぶので飲んできます( ^▽^)b

  • イラスト置き場をポイピク➡てがログに

    編集用データ自体は編集していたのですが、サーバー上のデータは書き換えしていなかったので取り急ぎアップロードしました。

    ポイピクの広告の表示箇所は絶妙に見づらいなー、って思っていたのですが、てがログでも画像展示できそうだったのでブログ同様にこちらもお引越し致しました。ポイピク有料版だと広告非表示できたと思うのですが、ヘビーユーザーでもないのに有料版か~とケチってました。サーバーにcgi設置してそのまま上げるだけなので楽ですね。

    見やすいような見づらいような?そんな意見もあるでしょうが、いかがでしょうか?古い絵を突っ込んでおいたので少し恥ずかしいのですが、中々使い勝手悪くない気がします。編集もだいぶ楽になりました。

    とりあえず、夢絵の時は折り畳み式で表示しようかなと思いますが、忘れていたりしたらすみません。

    今回の更新は以上です。よろしくお願い致します。